はるとくんの「ケーキの設計図」

私から、子どもたちにしてあげられることは、リクエストのパーティーメニューと、
ケーキを作ること。
どんなケーキがいい?と聞いたら、しばらくして
「ぼくのケーキ設計図」を渡されました!!

卵は「えん」の生みたて卵が定番。今回は、ウコッケイちゃんが
ちょうど卵を3つ産んでくれました。

張り切って、ケーキを歌いながら運ぶカツキ君。

はると君のリクエストは、チョコ、チョコ、チョコだらけケーキ!!
何とチョコ素材を7種類も使っています(笑)

わー―――!ほぼ設計図通り!と、喜んでくれました(*^^*)

スポンジもふわふわに焼けて、チョコたっぷりで!
みんな喜んでくれました。

はると君のリクエスト、カボチャのスープとミートローフ、
はると君の地元、北海道から届いた、ミルクの風味が最高に美味しい
「ジャパチーズ」のカプレーゼやチェダーチーズ焼き、
カボチャのグラタン、ママリンが作ってきてくれたお赤飯で、
お腹もいっぱい!

当日はみんなで、「一番早くはるとくんにおめでとうが言えるのはだれか!」で
盛り上がっていました。
「おめでとう」のシャワーを体いっぱいに浴びて、
離れて暮らす大好きな家族からのお手紙を読みながら、
幸せそうな表情のはると君でした。
「誕生日は、お母さんがはるとを産んでくれた日。
大好きなお母さんに「ありがとう」と伝える日だよ。」
ゴリリンからのメッセージが、はると君に届いていますように(*^^*)
