たまには川遊び
週末、子ども達と「川」へ遊びに行きました♪

島は「海」がきれいですが、この小さな島にはすぐそこに「山」もあって、
「美しい川」もあります。
この川は、私の実家に行く途中にあるのですが、このあたり一帯が
美しい川で、どのへんで遊ぼうかと、結構みんなで迷いました(^^)
橋の上からも、魚がいっぱい見える!ここにしよう!

さらさらと浅いところも・・

深いところも・・

それにしても、川の水ってすごく冷たくてびっくり。
「ひゃっほーーーう!!きれいすぎるーーー!」じゃばーーん!!
何の迷いもなくじゃぶじゃぶと川に入っていく子ども達、すごい・・!

魚もどんどん捕まえます。

私も川に足をつけながら、子ども達の様子を見ていると、
足が何者かに「ツンツン」されてる・・
気が付くと、私の足には小魚が集まっていて‥ツンツン
くすぐったい(笑)

太志が飛び込みを始めました。

「たのしそーーぼくもやるーーー!!」
はるとくんも・・

えりちゃんも・・
何の迷いもなく飛び込む。たくましい・・。

かつきくんも・・
「こ、こわいーーー!!
こんなの、やったことないよーーー」
だいじょうぶ!思い切ってやってごらん!みんなで励ますこと10分。

いった!!大成功。
この後エンドレスの勢いで、楽しそうに飛び込みまくる、
かつきくんでした(^^)

魚は、えんの亀のくーちゃんにお土産に持って帰りました。

豊かな上五島の自然に感謝です✨
