麦刈りと、桑の実ジャムづくり
日曜日、気持ちの良い晴天の中、段々畑の麦刈りを行いました!
収穫したのは3種の麦のうち、「みなみのかおり」という、
九州によく合う品種で、我が家で種取してきたもの。

麦畑に行く途中のブルーベリーの木に、実がついているのを発見。

木は5本ほどあります。あと1か月くらいで収穫です♪

段々畑と、ミルトンと、中腹で作業をする主人。

さあ、麦刈り始めます。

穂がチクチクするので長そで。でも、暑いです!

上手に収穫!

お友達も来てくれました。

こちらは「ねずこ」になっています(*^-^*)

段々畑から、やまびこ合戦!
大声で叫ぶって、気持ちがいいね!
麦は、麦みそかパンになる予定です。楽しみです。

麦刈りが終わったら、女の子たちがお菓子作りを始めました。

えんの卵を使って、ホットケーキを焼いています。

「デコレーション」もするそうです。

その間、麦刈りの前に採っておいた「桑の実」で、
ジャムづくり。

コトコト煮て・・


綺麗な色のジャムが完成。
ホットケーキに乗せて、美味しそうに食べていました。
全員にふるまってくれて、ありがとう!

