子ども達からのサプライズ!
「おめでとう!」って言ってもらったら、やっぱり嬉しいものですね。
朝から、主人と子ども達の様子がちょっぴりヘンだったんです。
・・いろいろ、仕込まれていました(笑)

この日は定期検査、診察で、久しぶりに病院で透析をする日で、朝からお出かけ。
(普段は自宅で透析してます♪)
バタバタと出かけて・・久しぶりにベットに横になって透析室でテレビを見放題で
(うちにはテレビがないので)
夕飯はママリンが「誕生日だからご飯食べにおいで」と言ってくれて、
子ども達は、放課後ママリンちに直行ね。と言ってたんです。
裏では内密に動いていたようで、タネはこうでした。
子ども達は放課後、ママリンちではなく「えん」に直行。
私がいないうちにケーキとメッセージカードづくり。えんの従業員さんも協力人(笑)
私が帰宅する前に、帰宅した証拠を隠滅して、急いで、
何食わぬ顔でママリンちへ。
そしてこのご飯💛大好きなエビたっぷりメニュー!

夕飯後、子ども達がソワソワし始め、とうとう電気を消してきたので、
ようやく私も「ははーーーん(*^^*)」
ニコニコ顔でケーキ登場です。

子ども達がこっそり作った、手作りのバースデーケーキ!
「何度もばれそうでひやひやした―――!!」とのことですが、
私、全く気が付いていません(*^^*)サプライズ成功だよ。
思いのこもった、チョコで書かれた「ちーちゃん おめでとう」
・・やっぱり、誕生日って最高だ!

ママリンのご馳走でお腹はパンパンだけど、最高に美味しかった。

病院から帰宅したら、テーブルにお花が飾られていました。
主人から、買った花は一度も貰ったことはないけれど、
ススで汚れた傷だらけのあの手で、野の花を摘んでいる姿を想像すると、
心から「ありがとう」が湧き出てきます。

透析がなければとっくになかったこの命。
41年も生かされました。
私が今できること。しっかり考えながら、丁寧に過ごしていきたいです。
そして私を生んでくれた母にも、心からありがとう!
