今日はええ日や~!のケイタくん

この日は朝から息子の野球部の紅白戦があり、透析を休んで応援へ。

その間、子ども達は中学校そばの港で釣りです。
ケイタ君もじわじわと釣りの楽しさに目覚めてきました。
スバル君は「ケイタ君に刺身をプレゼントする!」と張り切っていましたが・・

見事釣れました!アラカブ(カサゴ)は、刺身でも絶品。

2人で10匹ほど連れていました。

帰ったら早速刺身に仕立てます。
カサゴは皮も美味しいので、湯引きして仕立てます。
カサゴの刺身を作るのは2度目なので、手順が分かってきています!
真剣そのもの。

料理人スバル君は、畑からしその葉もとってきて飾っています✨

「大きい魚もさばきたい」というリクエストで、今五島で良く捕れている
ハガツオを購入。魚屋さんから「腹出しましょうか」と言われて、
「子どもがさばくのでそのままで!」というと「へぇ!!」と感心されました(^^)
大きいお魚初体験。

お見事!めきめき腕を上げています。
このハガツオは、「かつおのたたき」になりました!

ママリンも呼んで、誕生日パーティー。
スバル君のお刺身を、ケイタ君がとても喜んで食べていました。

食事後、手相を見るママリン(^^)キミの未来は先が明るい!!

そのママリンがケイタ君にプレゼントしてくれた、プリンonゼリー!

さて、バースデーケーキも朝からニワトリ小屋で生みたて卵をゲットして、
えんの自家製小麦粉100パーセントでケーキを焼きました。

ケイタ君のリクエストは「チョコレートケーキ」
これでもかという程、チョコをたっぷり盛り込んだケーキの出来上がり。


みんなでペロリと平らげました。

子ども達と楽しみにしていたキキョウの花の開花。
ケイタ君の誕生日に合わせたように、一輪目が咲いてくれました。
別名「バルーンフラワー」蕾の状態はまるで風船のよう。

この日は事あるごとに「今日はええ日や~~」と何度もつぶやいていたケイタくん。
ステキな笑顔がたくさん見られて良かったです。
