雨が降っても・・
大忙しだった2週間。
台風をきっかけに、今度は雨・雨・雨の毎日です。
雨が降っても、台風でも、動物たちが待っています。
傘さして、エサやり。
ミルトンとヤギには、夏は毎日「塩」もあげないといけません。
草ばかりあげてると、カリウム過多でミネラルが不足してしまいます。
塩分を取らないと・・・
・ミネラルが欠乏する
・新陳代謝が悪くなる
・神経伝達が鈍くなる
・パワーが出なくなる
・骨や筋肉が弱くなる
・毛艶が悪くなる
・結石ができやすくなる
・高血圧や心不全を起こしやすくなる
・・てことで、面倒でも毎日少しづつあげています。
もちろん手塩を♪

おやつにお芋をもらうミルトン。

ヤギたちも、雨なので屋根の下に移動です。

ヤギのシロちゃんは、手塩が大好き。(味が分かるヤギです(^^))
なめ過ぎないように調整してあげます。

さてこちらはニワトリのエサやり。
大きなたらいで・おから・かきがら・米ぬかを合わせ、
配合飼料をふりかけ程度に足してあげます。(こうすると残さず良く食べる!)
でも、ニワトリが一番好きなのは、台所から出るいわゆる「ざんぱん」
本来捨てるもので、翌日は卵が生まれる。こんなにありがたいことはありません!
飲み水にも健康維持のため、必ず塩の副産物「にがり」を加えます。

パンの耳。ニワトリも大好き。

「君たち元気だねぇ~」優しく声もかけます(^^)

ヒヨコから育てたこの子達は、特別可愛いようです。

今日の収穫、卵7個。何作ろうかな♪と料理長。

久しぶりに亀の甲羅磨きも。

ねこのみーちゃんと亀のクーちゃん。
亀は意外と足が速いんですよね。
こうやって、時々散歩させています。

シロが可愛くてしょうがないようで。何度もハグしています。

わずかな晴れ間を見つけて、外に飛び出す子ども達。

でもやっぱり雨が降ってきて、その内将棋をやり出したり・・

オセロをしたり・・

夏休みももうすぐ終了。やりたいことは山積みです!

管理人のみ閲覧できます
