我が家の食欲の秋はまだ続いています♪

我が家の裏で栽培しているシイタケが今年もなってくれました。
肉厚でジューシー!!

太志の保育所時代のお友達のお母さんが、現在我が家の塩の選別のアルバイトに
来てくれているのですが、そのお母さんが、ご主人さんと釣ったばかりの「マハタ」
(アラの仲間)を持って来てくれました。

そこで、早速ハタ鍋に・・・!我が家のシイタケや春菊も入れて、自家製ポン酢と
ママリン特製柚子こしょうで♪
ネギの代わりに、家の周りにたくさん茂っている「ノビル」も入れたら・・・最高でした♪
コラーゲンたっぷり。プリプリの食感です♪
翌朝はおじやに。一滴も残さず美味しくいただきました。

太志の友達のアキト君のご家族から、手作りのカンコロ餅をいただきました。
作りたてで、焼かずにそのまま食べれるくらい柔らかく、やさしいお芋の味がして美味!!
五島の冬の味ですね。アキト君、ありがとう!!

今、我が家の周りは野菊でいっぱい。かわいらしい花たちも、自然からのいただきものです。

管理人のみ閲覧できます
