見渡す限り、僕らだけ!
3人の留学生と、中学生の息子との、6人の暮らし。
えんの周りでも十分に楽しめるけれど、この日は私の、自宅での
透析がお休みという事もあり、おむすび持って、だあれもいない場所へ、
お出かけしてみました。
私にとっても、大切な気分転換と、子ども達との交流の日になりました。
(一人、車酔いしましたが、美味しい空気を吸って、すぐに復活しました!)

海岸へ!

見渡す限り・・・

海と空・・・・!そして、僕らだけ・・・・!

ちょっと立ち寄っただけなのに、思いがけず、
自然が、子どもたちにたくさんのプレゼントを用意してくれていました。

変わった形の岩!

ライオンみたいな大きな岩に登ってみたり・・

水たまり。何か、生き物がいそう!と探し出し・・

必死で目を凝らしていると・・・

砂の塊が動いてる!すくってみると・・

何と、砂の模様をした、お魚です!触った感触は、つるつるだけど、
表面は砂のようにザラッとしていたとのこと。
ヒラメの赤ちゃんだと大騒ぎでしたが、まだ真相は分かっていません。

ウナギの赤ちゃんのようなものも発見しましたが、
この魚には驚きの事実が・・・

水槽に入れて、しばらくすると、砂の色に変わっているのを、
子どもたちが発見!

そしてなんと翌朝、また元の黒色に戻っていたんです・・

不思議がたくさんで、子ども達は、水槽にかじりついています!
このお魚たちの正体がわかる方、コメントなどで、ぜひ教えてください!

コロナウイルスで大変な時ではありますが、子どもたちの健康はもちろん、
心の動きも大切にして、暮らしていきます。
何をしているか、は決して大事ではなく、それよりも
「どんな心で暮らしているか」
えんは、それを一番大切にしていきます。

管理人のみ閲覧できます
