留学生の帰省
地元の漁師さんが
「小野さんとこの留学生、魚好きだから」と
でっかいヒラスを持ってきてくれました!
このサイズ!それも上等なヒラス!とれたて!
もちろんリョウ君は大・大・大喜び!(^^)!
リョウ君は以前、大きなシイラを捌いた経験があったので、あえて
一人で捌いてもらいました。
包丁を握ると真剣そのもの。見事に、大きなひらすを
捌き、5枚おろしにして、皮を引き、お刺身に仕立てて
くれました。
刺身の他、アラで出汁を取るお吸い物や、照り焼きなど
ヒラスの美味しさを大満喫させてもらいました。
留学生は今、それぞれ親御さんの元へ帰省中。
留学生との賑やかな暮らし。私たちも、本当に楽しませて
もらっています。兄弟のような間柄の留学生が帰省し、一
人になった太志は少し寂しそう。
年が明けて、また子ども達が帰ってくるまで
楽しみに待ちたいと思います。
この、嬉しそうな・・

表情!地元の方に可愛がっていただいて、うちの留学生は
本当に幸せです。

中学生も、学校から帰ってきた。やったー!今日は刺身だ!

ひとしきり喜んだ後は、黙々と・・・

子ども達の大好きな、照り焼き。特に、皮がうまい!

あらのお吸い物。味見をするリョウ君。
「うーーーん!ヒラスの風味と、ゴリリンの塩の味が合わさって、
さいこーーーう!」と言っておりました。

翌日、クリスマスのディナーにあわせてママリンが作ってくれた、
カルパッチョ。

