五島列島しまキャンプ2日目
五島列島しまキャンプ2日目
このメンバーでの生活にも少しづつ慣れてきて、
初めての子の表情にも笑顔が増えてきました。
今日からは自炊も始まりました。かまどを手作りし、
海で拾った流木を薪にして、羽釜でご飯を炊きます。
お味噌汁も作りました。
キャンプ中自分が使うお箸も、自分で手作りしました。
もちろん海でも、思う存分泳ぎました。
一緒に起きて、一緒に流木を拾い、協力してご飯を炊き上げ、
一緒に泳ぎ、一緒にお風呂に入って、一緒に寝る。
1週間と長いので、時々けんかもします。
でも、そうやって、仲が深まっていくのです(*^-^*)
みんなの表情の変化が、私たちの楽しみでもあります。
台風が心配です。
しっかりと情報を集めて、避難なども含めて安全第一で
行動していきます!
毎朝5時40分起床。目の前の海へお散歩。
朝日を全身に浴びて、一日が始まります。






※走っているのは私道です。ご安心ください。



きれいな朝日
こんなに美しい朝日とともに起きて一緒にずっと生活するのって、子どもたちには忘れられない生活ですよね✨
