田植え&泥んこ大会
\やっぱり田んぼは最高/
先週末、無事に田植えが終わりました。
写真を見てお分かりの通り、みんな見事に泥んこ!!
初めて田んぼに足を踏み入れた子は、驚きの表情を
見せながら終始「きゃーーー!!うふふふふ・・・!!」と
なぜだかずっと笑い続けて、いい笑顔。
「どろが気持ちよかった」そうです(^^)
留学生と育てた苗も無事に育ち、その苗をみんなで
一本一本丁寧に植えていきました。
田植えの後は、目の前の海にドボン!!
泳いだ後の「えん」の自家製麦茶も、
桑の実と椿の花びらケーキも、お腹をすかせた
子ども達に大人気でした💕
この田んぼは、2年前に閉校した北魚目中学校の
すぐそばにあり、留学生たちが通う北魚目小学校の
通学路に位置しています。
植えたのはもち米の苗。
これから、子ども達に見守られながらぐんぐん育って
欲しいです。
目指すは年末のお餅つき✨うまく育つでしょうか。
楽しみです(*^-^*)
以下、田植えと泥んこ大会の様子です。










