留学生の誕生日会
平日で小学生も宿題があり、中学生は部活で遅いし、
私も月に一度の採血のための病院透析日で、大忙しでしたが、
みんなが協力してくれて、沢山手伝ってくれて、
とっても素敵な誕生日パーティーができました✨
留学生一明るくて、ユニークで、魚釣りがうまくて、
みんなの人気者のテンシン君。
でも、えんでは一番年下で、ちょっぴり甘えん坊(*'ω'*)
そんなテンシン君を、みんな大好き💛
そんな彼に作ったバースデーケーキは、今「えん」の敷地内に
たわわに実る、桑の実でつくったヨーグルトケーキ。
もちろん卵は「えん」の生みたて卵で。
桑の実は、イオちゃんが週末に何時間もかけて収穫して
くれました。

テンシン君のリクエストは、刺身とケンタッキー風フライドチキン!
ケンタッキーの味をめざして、手作りしたものです。
嬉しいことに、みんなに大好評なのです(^^)
エビフライは、私の好物(笑)

テンシン君が、目の前の海で泳ぎ釣りでゲットした、
驚くほど大きなアラカブ(カサゴ)のアラは、美味しいお味噌汁に。

ママリンから、お赤飯とサザエのつぼ焼き、ポテトサラダの差し入れ!


食後は待ってましたのバースデーケーキ。
重要な任務は、ソウシュン君が張り切ってやってくれました。
いい顔してる!

ケーキに使った、生みたて卵。
白いのは、チャボの卵です。

前日の夜、こっそり焼いて準備しました。

イオちゃんが採ってくれた、たくさんの桑の実。
全てケーキに!

ヨーグルト入りなので、子ども達はチーズケーキみたい!
と喜んでくれました。
「ちーちゃん、来年もこのケーキがいい!!」のテンシン君の
言葉が、最高に嬉しかったです。

みんなでお誕生日の歌を大合唱。

次はだれの誕生日?みんなで祝えるって、嬉しいですね。

