ジビエの燻製づくり
1週間前に、上五島でとれたイノシシを主人がさばいて、
塩やハーブ、香辛料で漬けこんでおいたものを、燻製にします。
写真は、ソーセージ作り。
ソーセージの皮が何でできているか、みんなで問題出し合いっこ!
(正解は羊腸。正解者は、この1年食べてきたから自信を持って
知っていた、テンシン君(^^))

桜の生木で燻製します。

うわあ。美味しそうですね。

燻製室に、うちの生みたて卵をゆでたものと、チーズを入れて・・。

完成!その日のうちに、夕食でいただきました。

そうそう、ちょうど大きなブリの差し入れもいただいて、
この日はお刺身も!

みんな、おいしい、おいしいと大絶賛してくれました。
本当に、作り甲斐があります✨

