実家
大事に育てたアラや伊勢海老を大放出!!

この日のために、いけすで3年エサをあげ続けて
大きくしたという「アラ」は、お刺身に!
上品なのに濃厚な味。
その他、伊勢エビやイカやブリ、サザエもお刺身も、
父が獲ったり、大事に育ててきたもの。
海をこよなく愛する父は、定年後も毎日海へ通い、
いけすの魚にエサをあげて、日誌もつけています。

母が年末からコツコツ作ってくれた、たくさんの
おせちとともに、美味しくいただきました。

伊勢海老はお味噌汁に・・・!

孫や帰省してきた子ども達が「おいしい、おいしい」と
夢中になって食べる姿を見ながら、熱燗をいただく
父は、頬を赤らめながら最高に幸せそうでした。
そんな姿を見ながら私も幸せいっぱいでした。
私はちょっとした手伝いやお茶碗洗いしかできず、
でも、実家の温かみを十分過ぎるほど感じた
お正月でした。
この場所があるから、頑張れる。
充電まんたん✨

