ヤギの赤ちゃんが産まれました!
今朝6時に、シロお母さんの、メェ~!!のひと鳴き。
がばっと起きて、駆けつけると、すでに一匹目が
産まれていて、すぐに子ども達を起こしに行き、
ほどなくもう一匹が産まれました。
初めて生まれたてのヤギの赤ちゃんを見たテンシン君は、
終始興奮気味。すぐに立ち上がろうとする赤ちゃんに
「がんばれ!がんばれ!」と声をかけ続けていました。
最初に産まれた大きい方のヤギが男の子。
小さい方は女の子のようです。
女の子の方は、テンシン君が「きらら」とつけてくれました。
男の子のほうは、先日生活科の授業で動物ふれ合い体験に
来てくれた、北小の1.2年生が名前を付けてくれることになっています。
産まれたのが日曜で良かった!テンシン君は一日中、
ヤギの赤ちゃんから離れないだろうなあ(*^-^*)
日の出前。ヤギのお母さんと赤ちゃんを見つめるテンシン君。
あまりにも安産で、産まれる「瞬間」は見逃してしまいましたが、
まだ膜に入ったままの赤ちゃんを、お母さんが舐めて、
毛を乾かし、立ち上がっておっぱいを飲むまでの終始を見守ることができました!

2匹の赤ちゃんを、交互に愛おしそうに舐めるシロお母さん。

毛も乾いて、おっぱいをたっぷり飲む赤ちゃん。

いつでも抱っこしに来てくださいね!


