小さな小学校の、大きな運動会!!その②
出場。
それも、みんな工夫を凝らした衣装や秘密兵器をもって
気合十分!
会場を大いに盛り上げてくれました。
地元の運動会を盛り上げたい!という地元の方の
地域愛を強く感じました。
PTAが準備した、無料送迎バスや、お茶のサービス、
お昼ごはんの販売も、喜んでいただけて、本当に
良かったです。
写真ギャラリー♪
大人の綱引きも大いに盛り上がりました!

お昼用に出店してくれた、地元のパン屋さんとお饅頭屋さん。

大人気で、そちらもほぼ完売!

小野家のお昼は、賑やか。母たちも作って来てくれて、
御馳走でした(#^^#)


応援合戦も、毎日の練習の成果が出ていました!

職場対抗リレーで、大いに盛り上げてくれた
地域の方々。
爆笑の渦でした!!



6年ぶりの、小学校単独の運動会。
学校と地域が手を取り合い協力すると、こんなにも素晴らしい
運動会になるのかと、感動しました。
最後の校長先生のお話で、来年からは
「北魚目小学校運動会」から、
「北魚目大運動会」に名前を改め、
地域の運動会にしていきたいというお話がありました。
課題はまだまだたくさん。でも、これからが益々楽しみです!
