上五島にアゴが来た!
北風が吹くとやってくるアゴ。
本格的な秋の到来を感じます。
明日で2週間のインターンを終える、大阪と高知の
女子大生2人。
最終日に、アゴ漁の荷揚げの仕事を経験することができました。
魚を触ったことがないという一人は、ぴちぴち跳ねる
魚たちに大騒ぎでしたが(笑)
いただいたアゴは、お刺身にして手巻きに♪
残りは干物に!とっても美味でした♪
![41445850_694057634291422_7352687576404197376_n[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/o/n/o/ono33/20180911130703ced.jpg)
上五島の、虫や生き物たちとの距離が近い(自然がいっぱいの)生活に、
最初は「キャー!!!」と叫びすぎて
しんどそうでしたが、少しは慣れたかな?
漁師の奥様方に、漁師用の可愛いウェアーを貸していただきました。
似合っています(^^)
![41446564_327103858100685_4565696363320311808_n[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/o/n/o/ono33/20180911130706e8f.jpg)
この2週間、我が家の仕事を、数えきれないほど
いろいろ手伝ってくれました。
子どもたちの宿題も見てくれたり、一緒に遊んでくれたり・・・。

帰る前日の夜、女子大生の2人がサプライズプレゼントをしてくれました。
2週間のインターン中にとった写真を使った、額に入ったアルバムでした。
写真の額が、自分たちで拾った椿の実の殻で飾られていて、
素敵でした✨

彼女たちの目に、上五島はどう映ったでしょうか。
また、上五島へ帰ってきてくれると嬉しいです。
![41522515_699132270454817_1314980061023043584_n[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/o/n/o/ono33/20180911130706e02.jpg)
