麦刈り、頑張りました!
小野家だけでやったのですが、すべてカマでの
作業なので、なかなか刈り終わらず・・
おまけにお昼から日差しが強くて、暑くてバテバテ・・
普段何気なく食べている、たくさんの麦を使った加工品。
こうやって作られるんだよ、と、実際に麦刈りしながら
話をするほうが、ずっと伝わる。
「ぼくは、この麦わらで、麦わらベッドを作りたい!!」と
テンシン君。それ、いいね!気持ちよさそう!!

笑顔ですが・・とっても暑くて汗びっしょり!

おわった~~!と、嬉しそうな顔。

さすが!たくさんの麦を運んでくれるテンシン君。

2時間みっちりやった後は、おやつの山分けタイム(*^-^*)
左が、椿の花びらケーキ。
右がおなじみの、桑の実ケーキ。
どちらも最高の味でした♪

暑くて大変でしたが、しんどい仕事でも、楽しさに変えられる子どもたち、
さすがだなあ。
「えん」の麦は、これから、おなじみの鉄窯と薪で焙煎する麦茶、
麦みそ、しょうゆ、パンなどに加工されます♪
