春休み子どもしまキャンプ5日目 無事に終わりました!
第46回春休み子どもしまキャンプin新上五島町
くらしの学校「えん」 無事に終わりました!!
今回は全日程お天気に恵まれて、大きなけがも病気もなく、
穏やかに過ごすことができました。

上五島を離れるフェリーから手を振るみんなの頬には
涙が流れて・・

別れは寂しいですが、
「ここに戻ればまたみんなに会える!」を合言葉に、
全国それぞれの場所に帰っていきました。

今回、全体のリーダーとしてキャンプを引っ張ってくれた
大学生Dくんは、小学3年生から中学3年まで、毎年のように
しまキャンプに参加してくれていました。
たくましく成長し、主催者である主人を支えてくれる姿を、
ほんとうに、本当にうれしく思いました。
「しまキャンプが大好きでたまらない!!」そう言ってくれた
今回のスタッフさんのほとんどは、小学校から参加し続けてくれた、
しまキャンプの卒業生ばかりです。

しまキャンプは、18年(全46回)続けてきました。
これまでがむしゃらに頑張ってきましたが、これからは
今回のように、後に続く若者に引き継がれて、さらに良い形で
継続してゆくのかもしれません。
(出来たばかりの、母屋と新築の宿舎「かくれが」をつなぐ
渡り廊下で記念写真。)

支えてくださるすべての方に、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

ありがとう。今日キャンプ終わったばっかりだけど、もう行きたくてたまらないよ。
また、みんなに会えるのを楽しまにしてます。
ごりりん、ちーちゃん、ままりん、ちーまま、お料理sisters、他にもたくさんの支えてくれた人、お疲れ様でした!
ありがとうございました。

ありがとう
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
