北海道へ息子と2人旅♪③
五島育ちの私にとっては、驚きの連続でした。
・室内が暑い!!常に25度から30度はありました。持参した
ハイネックセーターは、全く着ませんでした。半袖でもいいくらい。
・ストーブが見たことのない特大サイズ。
・でも、室内と外の気温差が半端ない。衣服の調整が
かなり大変。
・空気の乾燥がすごい。室内はほとんど20パーセント台。
鼻と口、目が常に乾いていて辛かった・・。
・道路が凍っていて滑る!歩くのが怖い。
・窓が全部2重。寝る前に暖房を消しても、朝まで暖かさが
持続している。断熱性、気密性が高いのを実感。我が家の方が
ずっとずっと寒い!!
・玄関を開けたらまた玄関がある。
・水道の水が冷たすぎる。凍り水。
・信号機が縦。
・食べ物がおいしすぎる(●^o^●)
ジンギスカン、鮭のちゃんちゃん焼き、豚丼、札幌ラーメン、
カニ、いくら、うに・・ぜーんぶ食べてきました♪
写真は、友人の家で、友人の友達(生まれも育ちも北海道の方)が
ちゃんちゃん焼きを作ってくれ、シメにうどんを投入したところ。
野菜たっふりで、お味噌のコクが最高。
帰ったら絶対真似しよう思いました✨
友人は、帯広名物の「豚丼」を作ってくれました。
太志がおかわりして大喜びでした!

スーパーには変わった食材が。

手のひらサイズの大きい貝でした。

歩道わきには、滑り止めの砂袋ボックスが。
路面が凍ったら、砂を撒きながら歩くそうです!

サッポロビール園。ここで、北海道の美味しい
名物を食べました♪

何を食べたか‥続きは次回!
