しまキャンプ5日目

今日も選択プログラムでした。 海チームはイカダづくりの合間にタコを獲り、夕食に
お刺身で食べました。
下の写真は夜の「ミーティング」。毎晩、振り返りノート(略してフリーノート)に
今日の出来事とその感想を書き、まずはグループ内で発表して「分かち合い」、
各グループから代表が一人か二人ずつ、全体に向かって発表をします。
「振り返り」」の時間の後は、夏のしまキャンプの歌「わすれないで」を歌って
就寝です。

昨日、今日と、またたくさんの差し入れをいただきました。
島の方から島内産のサツマイモ、赤玉ねぎ、ナス。そしてパイナップルとキウイとバナナ。
スイカ。 漁師さんからヒラメやレンコダイ。
そして昨年まで数年間連続で夏のキャンプのスタッフとして参加していた「マリオ」から、
プラムや自家栽培のキュウリ・トマトなどなど、を手紙と共にいただきました。

うらやましぃ~(>v<)
みんなが楽しんでいる様子・・・それから
色んな方の支えで このキャンプ成り立っていることを
感じながら にやけ顔で拝見しています♪
今回はお留守番の二男も「いいなぁ~」っと
ちょっと羨ましそう・・・
って、誰よりそう思っているのは私です(笑)
いつかスタッフとして参加した~い!
うずうずしながら 仕事に向かう母であります。
では残り数日、楽しみ切りますように!
皆様のご支援、ご協力、よろしくお願いいたします(^0^)
