小学生男子ご飯!
今日も朝から自宅での透析。
透析の時は、お昼ごはんは主人が作ってくれるか、
前もって準備したものを食べたりしているのですが・・・
今日は太志とりゅうやくんが、
「ぼくたちがご飯を作る~~!!」と言い出しまして・・・!
見事、二人だけでご飯とお味噌汁を作りあげました(●^o^●)
(カマスは、主人が後から焼いてくれました)
太志はご飯担当。りゅうやくんはお味噌汁担当。
炊飯器は使わず、市販のおだしも使わず、
ご飯は鍋で火の調節をしながら、お味噌汁は
手焼きの焼きあごと昆布を水につけるところから。
お味噌汁の大根は、畑で収穫してきたものを使って。
なぜ突然、ご飯を自分たちで作りたいと言い出したか・・
それは、太志の家庭科の調理実習で、ご飯とお味噌汁を作ったからだそう。
二人ともエプロンと三角巾でばっちり決めて、
料理人気分(笑)
私は透析中だったので、まったくの手出しなし。(したくてもできない)
作ってる様子も写真が撮れなかったけど・・。
ドキドキのお味は・・・いうことなしの美味しさ!
ご飯はふんわり、ちょうどいい硬さ、お味噌汁もダシの具合も
大根の煮え方もお味噌の濃さも素晴らしい✨
本人たちも大満足(^o^)/
今日は二人を思いっきり抱きしめたい日です(●^o^●)
(台所の後片付けは、これから私がやります(笑)(笑))


No title
