椿油しぼり③
水分を蒸発させた油を、さらしで濾していきます。
それにしても美しい色に仕上がりました・・・!

10キロの椿の種から、約2.5キロの油が搾れました!

さあ、椿油100%で、贅沢に天ぷらにしちゃいます!!
揚げたてを「もう一個ちょうだい!!」と、子どもたちが
次々におねだりに来るから、なかなかお皿がいっぱいにならない(笑)

お楽しみの・・食事会では、もちろん天ぷらが大好評✨
自家製の小麦粉の衣、「えん」の畑の野菜や、
差し入れの新鮮なお野菜、搾りたての椿油100%で揚げた天ぷらは、
サクッと揚がった衣の香ばしさがが何とも言えない、
ここでしか食べられない最高の美味しさでした。
その他食事会には、
・子どもたちが炊いてくれた羽釜のアツアツご飯。
・手焼きのアゴ出汁と手作り豆腐と自家製味噌のお味噌汁。
・五目豆
・きゅうりとわかめの酢の物
・「えん」の和蜂ハチミツ入りフルーツ寒天(ローズマリー風味)
おいしい!おいしい!さいこ~~!!の声が本当に嬉しかった。

参加してくださった皆さま、ありがとうございました。
![21691145_176001039636333_3720034_n[1]](http://blog-imgs-114.fc2.com/o/n/o/ono33/20170919134902d81.jpg)

ありがとうございます
こんな風にして椿油絞りってやるんだなぁとはじめて知りました。すごく手間暇かかるんだなぁと思いました。その手間をかけるだけのことはある贅沢さ✨よだれ(^q^)が出そうな天ぷらですね(^-^)
