しまキャンプまであと4日!
着々と準備中です。
春の音楽キャンプにも来て大活躍してくれた、15歳の太鼓叩き
星汰が、キャンプスタッフとして今回も来てくれました。
準備も手伝うと、昨日、はるばる神奈川からバス、飛行機、
船と乗り継いで上五島へ。
早速、我が家のジェンベをお手入れしてくれました✨
このジェンベ(アフリカの民族楽器。太鼓)、春の音楽キャンプで
手作りしたものです。
材料は、上五島のクスノキと、主人がさばいたイノシシの皮!
お手入れしてもらったら、とてもいい音になりました。さすが!!
今回は島のスタッフさんの他に、島外から大学生などの
5人のスタッフさんが参加してくれます。
若い力とエネルギーに、大いに期待したいと思います(*^-^*)

京都の農家「こばたけファーム」さんから
しまキャンプ用にとお米を30キロも差し入れして
いただきました。
とってもありがたいです。
みなさんのお力をお借りして、子ども達と元気に楽しく
上五島の夏の、貴重な1週間を過ごしたいと思います。

