小学校持久走大会&PTAぜんざい炊き出し♪
昨日は、北魚目小学校の持久走大会でした。
PTAでは、ぜんざいの炊き出し(100食分!)をしました♪
PTAの持久走大会時の炊き出しは、3年前から
取り組んでいます。
今年は、私が企画部の部長をさせていただいていて、
準備段階から、部員のお母さんたちと楽しく
取り組めました(*^-^*)(上手くいくかドキドキしましたが・・)
ぜんざいの隠し味の塩は、「手塩」を使いました♪

さあ、現地で準備です。去年よりグレードアップし、テントや
ポスターも準備。雰囲気出てます(*^-^*)

寒い中、頑張って走った子ども達。
歯を食いしばって走る姿に感動しました(#^^#)

コツコツと、学校の帰宅途中に練習を続けた甲斐があり、
太志も目標を達成!ダントツの1位でゴール(^o^)/
きっと大きな自信につながったと思います。頑張りました!

いつも、とっても寒いので、走った後の
温かい炊き出しは、子ども達や先生方、保護者、応援してくれた
地域の方にも食べていただいて、喜んでもらえました。
ふわふわの白玉入りで、心も体もポッカポカに
温まりました(^o^)/美味しかった~✨
100食作ったぜんざいも、ほぼ完食!!

