小串祇園祭!
やっぱり祭りはいいですね~!
こちらは前夜祭の、子どもたちの奉納踊り。

少しでも祭りの雰囲気を盛り上げようと、
友達誘ってゆかたを着ました。
大人で着ている方がいないので、ちょっぴり勇気は
いりますが・・やっぱり祭りにはゆかたですよね✨

前夜祭のあと、祭りの雰囲気をもう少し味わいたくて、
子どもたちと花火をして楽しみました(*^▽^*)

翌日は、郷民みんなで山車を引きながら、2時間近く村中を練り歩きます。
ハードなので、毎年半分だけ参加していたのですが、
今年初めて、すべてを歩くことができました!
在宅血液透析で、からだの調子がいいんです。
うれしい変化でした✨

山車を引くときの掛け声が独特で、面白いんですよ!
お祭り大好きの主人も、思いっきり楽しんでいました(#^.^#)

