麦プロジェクト(100パーセントこの島のもので、五島うどんを作ろう!) ・・つづき
うどんの生地は、さらに細くしていきます。
これは、「かけば」と呼ばれる作業。2本の棒に、8の字で掛けていきます。
とっても難しいけど、ハマって何度もやりたがる子、続出(^-^)

何度もやるうちに、こんなに上手に!!

ゆでたら、こうなりました!やっぱり、お蕎麦みたい(笑)

去年も参加してくれた子ども達は・・「去年のよりは、ましだよ~!」とのこと・・・!
結構おかわりしてくれました♪

お気に入りの1枚!
今回も、残念ながら「大成功!」とはいきませんでしたが、
この、かわいい笑顔に救われました(*^-^*)
来年は、粉をしっかりふるいにかけて、細くて白い、あの五島うどんを成功させたいです!

※告知※
第3期 麦プロジェクト(麦の種まき)(麦茶づくり)
~段々畑に麦の穂が揺れる、新上五島の原風景を取り戻そう!!~
日時・・11月15日(日) 13時30~
場所・・くらしの学校「えん」 小串郷おおうら
参加費・・大人も子どもも100円(幼児無料)
麦プロジェクトでとれた小麦を使った、あったかい団子汁を用意します!
麦茶のお土産もあるよ!お楽しみに(^^♪
