五島列島しまキャンプ~2015夏~ 4日目
今日は、子ども達の疲れもたまってきたころなので、「休息の日」として、
ゆっくりと起きて、朝と昼のご飯も給食でした。毎日、とても暑いので、今日は
できるだけ日陰で過ごしました。
お昼前は、絵本の朗読をしました。
今回は、「いのちをいただく」という本を選びました。しまキャンプでも、3食
ご飯を感謝して食べ、「いただきます」を大事にしていますが、この絵本を通して、
食べることへの感謝がさらに深まれば・・・と思います。

昼食は、玄米ご飯とお味噌汁、梅干しを、大切に噛みしめながらいただきました。

今日も海で、魚や貝をゲットしてきた子がいました。
こちらは、ミナ貝!ボイルしていただきました。とっても美味しい♪

夕食は、各班ごとに食べたいものを考えて、買出しをして、自炊し、みんなで
食べる「一品持ち寄りパーティー」でした。
◎貝とイノシシベーコン入りの、ケチャップライス
◎お楽しみ餃子
◎春雨スープ
◎ポテトサラダ
それから、フルーツポンチに、サザエの刺身、カサゴの煮つけ・・!とっても
豪華で、美味しくて、大満足!

そして昨日は、スタッフさんの誕生日だったので、サプライズで、ケーキで
お祝い!子ども達数人は、演出を色々考えてくれて、ドキドキワクワクの
サプライズパーティーでした♪

今日も、おもいっきり楽しんだ子ども達でした!
