しまキャンプ2015夏 1日目 いよいよ始まりました!
今回は、小学3年生から中学3年生までの子ども達が22名、スタッフが13名。
総勢35名がここ新上五島町「くらしの学校「えん」で、7泊8日を過ごします。
全国各地から集まってくれた子ども達と佐世保からフェリーに乗り、
「えん」に到着。自己紹介後、早速今夜から寝るテントを自分達で張りました。

ここが今日から、僕たちの寝床!意外と快適!?

今夜の夕飯は、ママリンが作ったクリームシチューと、僕たちがハガマで炊いた
ごはん!そしてサラダとスイカでした♪

久しぶりの再会に、嬉しそうなみんな。初めて参加の子は、少し緊張している
様子でしたが、すぐに打ち解けていました。

寝る前に、みんなで振り返りの時間。その日の出来事を振り返り、
発表し、それぞれ感じたことを共有する、大切な時間です。

小さい子ども達は、もう眠っています。私も、明日に備えて、おやすみなさい・・・!

いよいよスタートしましたね
今回、初参加させていただいている「ハク」の母です。
初めて親元を離れるので心配していましたが、ブログで元気そうな姿を見ることができて、安心しました。
1週間お世話になります!
ブログも楽しみにしています⭐

岡村さま コメントありがとうごさ‘います
ブログを見ていただき、ありがとうごさ‘います!
