しまキャンプでの亀工房さんの演奏です。

ひさ~しぶりのゴリリンの書き込みです。
ただ今キャンプの子ども達に送る写真とDVDの編集・製作 真っ最中!!
今回は音楽キャンプということもあって動画が多く、データが重すぎてどうしても
DVDに入りきらないので仕方なくいくつかの動画を削除することになりました。
その中から一つ、キャンプ2日目に初めて亀工房のお二人が子ども達の前で
演奏した時の動画(この懐かしの「コーヒールンバ」は2曲目で披露)を先ほど
投稿してみました。めっちゃカッコイイです。
ちなみにこの後、子ども達の多くは心地よい音楽を聴きながら爆睡(笑)。
それもそのはずで、この前日(つまり初日)の夜、大興奮でなかなか寝付け
なかった子ども達はかなりの寝不足。ふだんは9:30就寝6時起床のうちの太志は
小3のちびっこ4人組とテントで22:30に寝て5時前に起床しています!!
「亀工房」の前澤さんご夫妻とは、僕がこの島に来る直前の98年、山梨県・清里の
キープ協会で環境教育の実習生をしていた時からのお付き合いで、旦那さんは
2000年の春に五島の我が家にも来てくれたことがあるので、今回15年ぶりの
再会。6人のお子さんの内3人がキャンプにも参加してくれました。
本当に濃い~6日間で、僕としてはベスト5に入るくらいの大成功のキャンプでした!!
※「亀工房」として5枚のアルバムを発表・発売しています。HPから購入でき
ますのでぜひ!! 「亀工房」で検索
そして今回の写真は、実は昨日ママリンの?8回目のバースデーだったので
その時の一コマ。 しかしまあ我が母ながら元気です!!

また暇を見つけて皆さんの元気なお顔に会いに行きます!(*^^*)
島キャンプ、参加できず悔しかったです。亀工房さん素敵ですね~♪

コメントありがとうございます!
亀工房さんと過ごしたキャンプ、
素晴らしい「音」に包まれた、最高の6日間でした。
暖かくなってきましたね。5月にはまたヤギの赤ちゃんが産まれます。遊びに来てくださいね!

おめでとう!
これからも、よろしくお願いします。

Happy Birthday!
春の島キャンプでは、大変お世話になりました。ママリンの手料理がとっても美味しかったと家に帰ってきたから言っていました。DVDも届きました。編集お疲れ様でした。家族そろって観たいと思います。子ども達のためにありがとうございました。これからも体に気を付けて、幸せな毎日をお過ごしください。
