しまキャンプ夏 7日目
キャンプ前半は、テントや寝袋が初めてで眠れなかった・・・という子もいましたが、
一日中思いっきり遊んでいることや、テントに慣れてきたこともあり、みんな
よく眠れているようです。
朝日と共に起床し、元気に「おはよう~!」と言いながら、今日も海への
お散歩から1日のスタートです。
丸1日活動できるのは、今日が最後。そこで今日は、選択プログラムに分かれて
活動してきた内容を、発表しました。海、山、料理と3つのチームがありましたが、
それぞれとても楽しんで活動ができたようです。

海では今日も、たくさん泳ぎました!
supで海を楽しむ子ども達。

今日も子ども達は、沢山のサザエや、大きな岩ガキまで獲ってきました!!

今夜はしまキャンプのみんなで食べる最後の夕食。
ママリンが可愛い子ども達のために!と、腕を振るって、ご馳走を作ってくれました!
五目寿司、おいなりさん、ミートローフ、マカロニサラダ、ミナ貝のかき揚げ、
子ども達が獲って焼いてくれたサザエのつぼ焼き、差し入れに頂いたジュースや梨で、
盛りだくさん!お腹いっぱいいただきました♪

そして今夜はキャンプファイヤー。各班の出し物で、とても盛り上がりました。
7日間、寝食を共にした子ども達とスタッフ。みんなすっかり仲良くなり、
前半は、家に帰りたいと泣いていた子も、今日は「もうすぐキャンプが終わるなんて
さみしい!」と言っています。
さっきまで賑やかだった外は、今静まり返っています。
みんな疲れて眠ったようです。
では、私も明日の最終日に備えて、おやすみなさい・・・。


管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます
