しまキャンプ夏 5日目
選択プログラムの「海チーム」は、早速、公民館近くの海で魚釣り。
釣竿は、2日前スタッフさんと子ども達が協力して作った、手作りの竹の竿です!!
結果は・・・大漁でした!!早速昼食に刺身でいただきました。
海チーム、みんな大満足♪

その頃、工作チームは、何やら、ギコギコ、トンカン、製作中・・・。
さて、何が出来上がるのでしょうか??

料理チームは、先日から作っていたハーブのシャーベット「グラニテ」
が完成したため、みんなにご馳走してくれました。
材料は、レモングラス、レモンバーム、ミント、お砂糖です。
これを冷凍庫で何度もかき混ぜ、凍らせたら完成です。
このシャーベット、とても好評で、ほとんどの子がおかわりをしていました!
(お味はスッキリ、さっぱりで、とっても美味しい!我が家の夏の定番にします!)

夕食は、各班で1品持ち寄りパーティー。
それぞれ作りたい料理を決めて買出しをし、カマドで料理をし、
みんなに振舞います。
この班は、海で獲った貝をたっぷり入れて、パエリアを作りました。
思った以上に上出来の味でびっくり!!協力して頑張った甲斐が
ありました!ちなみに貝は3種類、「ジンガサ、ミナ、クロクチ」を
入れました。

1品持ち寄りで、豪華な夕食!その他のメニューは「ポテトサラダ」
「水餃子」、「フルーツポンチ」、そして今日海チームが釣った魚の
「南蛮漬け」をママリンが作ってくれました。ぜーんぶ、とっても
美味しかった~♪
明日からは、また海で泳げそうです!では、明日に備えて、
おやすみなさい・・・。


管理人のみ閲覧できます
