告知です。第5回麦プロジェクト、いよいよ収穫と脱穀!!です。

今度の日曜日、6月1日の13時30分から、第5回「麦プロジェクト」を行います。
11月中旬にみんなで種を蒔いてから、麦踏みや草とりもみんなでがんばって、
今回はいよいよ収穫、そして脱穀の作業をします。
今、麦の穂は見事な黄金色。
初夏の風に揺れる黄金色の段々畑を、ぜひ見に来てください!!
肌の弱い方は長袖長ズボンが良いです。(麦の穂が皮膚に触れるとチクチクします)
鎌は我が家に数本ありますが、持っている方は持参していただくと助かります。
お天気が少し心配ですが、少雨決行します。
お誘い合わせの上、今度の日曜日はぜひ我が家へ!!
お待ちしています!!
(最終工程の「五島うどん作り」は、10月下旬か11月初旬に行う予定です)

上の2枚の写真は、主人の友人の漁師・キミカズさんと太志が釣りに行った時のもので、
まず釣りに行く前に、岩場でエサになる生き物を探して捕まえているところ。
たくさんの貝や小エビやテングサなどを採ってきていました。
その後の釣りは、太志は2匹、釣れました。

上の写真は、ジンさんからエゴの木をいただいて植樹しているところ。
我が家のシンボルツリーがまた一つ、増えました♪

この写真は、我が家の従業員・シンちゃんの誕生日祝いの様子です。
手巻き寿司でお祝いしました。大の甘党のシンちゃんのために、我が家の
卵でバースデーケーキを作りました。しんちゃん、嬉しそうです♪
