稲刈り無事におわりました!
お手伝いしてくださった沢山の方々、
ありがとうございます!
稲刈りの様子を写真でご紹介です。
今回、試験前で部活が休みになり、長崎市から
帰省してきた、高校生の息子。
試験勉強そっちのけで、稲刈りやりたい!と。
手慣れた手つきに、15年間の田舎暮らしが
染み付いていることを実感✨
小4のときに、えんに留学していた「てんしんくん」
(写真右)とも再会して、共に稲刈り。
田んぼを気持ちよさそうに走り回る、イチ。
留学生たち3人も、頑張ってくれました!
おやつには、お土産でいただいた、京都の抹茶を使って
手作りした、抹茶のパウンドケーキ。
抹茶の風味が最高!大人気でおかわり続出でした✨
チョコプリンの差し入れもいただきました!
トロンとなめらかで、とってもおいしかった!
他にもアイスやお菓子など、差し入れありがたかったです。みんなで全て、あっという間に完食しました笑
刈ったら縛っていきます。
久しぶりに息子とも農作業ができて、幸せでした!
※ くらしの学校「えん」では、令和6年4月からの
山村留学生を募集中です!
詳しくは、くらしの学校「えん」ホームページ内の
山村留学募集要項をご覧ください。
お問い合わせも、お気軽にどうぞ!
