春の磯遊び♪
ユキ兄ちゃんに「わかめ採り」に誘っていただいて張り切って行ってきました。
小串にお嫁に来て丸9年なのですが、わかめ採りは初めて!
何だかワクワク♪いつも太志のお迎えで車で通る道路のそばなのですが、
改めて海岸をよく見ると、わかめがびっしり!

めかぶも立派です!来年のために、根こそぎとらないように気をつけながら
採りました。

海岸には、わかめだけでなく、様々な海藻や貝類がいっぱい!
海のことに(実は山にも)詳しいジュンさんも来てくれて、色々と
教えていただきました。

ほんの短時間でた~~くさんのわかめを収穫してしまいました。
家に帰って、早速外の大釜にお湯を沸かし、せっせと茹でました。
真ん中は茹でたてのわかめ。美しい緑色です。
言うまでもなく、この日の晩御飯はわかめのサラダにめかぶ丼。
春を感じる最高の味です♪
思った以上に獲れたので、食べきれない分は半分は干して、半分は塩蔵わかめに
しようと思います。

ちなみに今日は、田んぼの準備をしました。
田植えは我が家では毎年欠かせないイベントで、小さな田んぼなのですが
楽しんで取り組んでいます。田んぼを始めてから、田んぼの周りには沢山の生きものが
生息するようになって、それも楽しみの一つでもあります。
写真はお米(種)を苗床に蒔いているところ。男二人、パンツ一丁で
がんばりました(笑)
うまく芽がでますように・・・!

