特別な誕生日

先週の主人の誕生日に続けて、今回もカンナさんの誕生日が
「ママリンンの家で夕飯とテレビの日!」の金曜だったので、
主人の母、ママリンの家でパーティーでした。
この日はカンナさんのリクエストで「洋食!」
メインはママリン特製、煮込みハンバーグ。

そして、お刺身でした!!
子ども達のために、朝一で地元の定置でぶりを買い求め、
捌いて美味しいお料理を作ってくれるママリン♪
元気でパワフルな、みんなのおばあちゃんです!

ケーキは私から(*^^*)
部屋の電気を消して、ろうそくをつけて。

カンナさんの好物を詰め込んだ、スポンジにもクリームにも
チョコを練り込んだ、スペシャルチョコレートケーキに、
これまた好物のブドウをトッピング。

レンカさんが、みんなからこっそりメッセージを集め、
スヌーピーを模して作ったバースデーカードに、
大喜び!

おいしいーーーー!!と、とろけるような表情を見せてくれました。
良かった!
この日の朝、留学生3人が目覚ましで起きた「瞬間」
待ってました!とばかりに「カンナ、誕生日おめでとう!!」と叫んだレンカさん。
「誕生日おめでとう!と言いながら、ハグをしたナオキくん。
その笑い声に、朝からほっこりさせられました。
親元を離れて暮らす、この一年。
家族と離れて迎える誕生日も初めてでしょう。
でも、目の前にはこんなに温かい仲間がいる。
間違いなくこの日は、特別な誕生日になったと思います!(^^)!

先日、釣り大会に参加してきました。
去年の留学生、はると君が準優勝した、あの大会です。
結果は入賞には至りませんでしたが、みんなで楽しめました。

留学生の横で一緒に釣りをするのは、2年前の留学生、
ケイタ君。
時々「ただいまーーー!!」と言って、えんに遊びに来てくれています。
カワハギが釣れました!

先日も、我が家に嬉しい来客が。
5年前の留学生で、今は島に移住したテンシン君と、
2年前の留学生で、今は島の里親さんのところへ留学している、すばる君✨
いやぁ、3人とも大きくなって、たくましくなって、
「ゴリリン、ちーちゃん、こんにちはーーー!!」と
元気に遊びに来てくれる。
こんなに嬉しいことはありません(ノД`)・゜・。

2年前の、えんの留学生同期のこの二人。
懐かしみながら、一緒に薪でお風呂を沸かしてくれました。

現在の留学生3人も、先輩たちが遊びに来てくれて、
嬉しそうでした。

一人っ子の息子にとって、留学生たちの存在は、
まさに、きょうだいです✨

ここからは、日々のちょっとした一コマ。
主人が、時々思い立って作ってくれる、
我が家のにがりを使った手作り豆腐。

驚きのおいしさなのです✨

サツマイモを収穫した後の畑に、玉ねぎの苗を600本植えました。

子ども達が目の前の海で遊んだ翌日、朝の散歩に出かけると、
子どもたちの遊びの名残が。。

可愛い・・・!

我が家に仲間入りした、クロネコのジジちゃん。
まだ人間を警戒中。少しづつ、信頼関係を築いていきます!

先日、小学校の「お弁当の日」に、留学生三人で協力して作った
お弁当。私たちの分まで作ってくれて、感激でした・・・・!

