しまキャンプ 春 1日目 いよいよ始まりました!
が乗った船は、夕方4時20分に島へ到着。
主人(キャンプネームはゴリリン)が運転するバスに乗って、みんなで
蛤浜海水浴場を見学。5時にキャンプ開催地の我が家へ到着しました。
今回も参加者の半分はリピーターさん。お馴染みの顔ぶれに再会を喜んだり、
初めての参加者の子と自己紹介をしあったり・・・。初日は毎回ワクワク
します。今回最も嬉しいのは、スタッフ7名全員が「しまキャンプの卒業生」
ということ。それぞれ、小学生のころから参加し、成長してスタッフとして
しまキャンプに戻ってきてくれました。どんなキャンプになるのか、今から
とても楽しみです。
今夜は34名での夕食。ママリンがクリームシチューとサラダを作ってくれました♪

キャンプ中は毎晩、ミーティングをし、その中で「振り返り」の時間を
設けます。同じ活動をしても、感じることや気付くことは様々。友達の
発表を聞いて、今日の活動や感じたことを振り返る大切な時間です。

キャンプ中は毎日ブログでキャンプの様子をお伝えする予定ですが、
今日は写真の枚数が少なすぎました・・・
下の写真はおまけです。先日生まれたヤギの赤ちゃんも、すくすく
成長中。キャンプの子どもたちにも大人気!!

明日はいよいよ自炊開始です!美味しいご飯が炊けるかな?楽しみです。
