特別なブリで、じいちゃんが握る寿司
たくさんの人たちからの、想いです。
ひときわ目を引く握りは・・

知り合いの漁師さんが、「太志君のために」と釣ってくれた、ブリです。
この日のために、朝早くから釣りに行って下さったようで、
釣りたてを届けてくれました✨

ピッチピチの新鮮なブリです!

そのブリで、父が握りに仕立ててくれます。
子ども達にもレクチャーしてくれる、優しい父。

太志も教わってます(*^-^*)

気が付けば、きれいに仕上がっていました✨
ブリの他にも、知り合いにいただいていた大きなイカ、
しめ鯖、マグロ・・以上は上五島産!
サーモンは太志が大好物なので買ってきました(*^_^*)

煮豆のオードブルとお赤飯はママリンから。

畑のお野菜や果物を盛りつけた、手作りの鳥ハムサラダや
きれいな酢の物は私の母から。

しめ鯖は、いいサバが手に入ったので、昆布と酢で、〆ておきました。

これを使って、ママリンが押し寿司を作ってくれて感激!

みんなの思いが詰まったご馳走です。
この後、主人とアルバイトさんがさばいたイノシシ肉の、
ミートローフも出ました!

張り切って駆け付けてくれた、じーじ、ばーばと。

いち君も、ご馳走を前に、そわそわ・・・。
この後、お刺身を特別に食べさせてもらっていました(*^-^*)

一人一皿、海鮮ちらしド―――ン!!!
なんと、はると君のご両親手作りのいくらを、贅沢にトッピング!
茶碗蒸しは、自家製アゴ出汁で。手塩仕立て。

もちろん、えんの生みたて卵で!
(右に干してあるのは、するめです)

ケーキもえんのたまごで。

ハッピーバースディの大合唱♪

写真のブレが、喜びを表してる(笑)

みんなに囲まれて、祝ってもらえる幸せ。
感じてる?このときの気持ちを、どうか忘れないでね!!

崩れ落ちそうなイチゴショートを前に、みんな笑顔の、いい日でした。

父から促されてからですが・・・
「おかあさん、うんでくれてありがとーーー」
今年もやっぱり照れ臭そうに、でも、今年はしっかりと目を見て
言ってくれた息子の姿に、泣いてしまいそうな母でした。
うまれてきてくれて、ありがとう!!
