お魚づくし🐟✨
お世話になっているお兄さんから、釣れたてのヒラスズキをいただきました!

釣りもさばくのも大好きなヒカル君が、早速さばきます。

さばいてる最中、漁師の私の父が来てくれて、一緒にさばいてくれて。

釣りを楽しむために、釣具屋にも行きました。

父と少しの間釣りをしてみたら、キジハタを釣って、ヒカル君大喜び!

この魚は上等で白身の美味しい魚ですが、生命力もすごい。
内臓を出しても、まだ動く。

煮物にしようと煮汁に入れると、それでもまだ跳ねる!
びっくりです。

この日の夕飯は、魚づくし。
ヒラスズキの刺身、ヒラスズキの頭の塩焼き、ヒラスズキのムニエル、
キジハタの煮つけ・・

ちなみに私の母も遊びに来てくれて、植物やアロマオイルが
大好きな母と、やえちゃんはおしゃべりに花が咲いていました。

翌朝、ヒカル君が朝ごはんを作ろうかと言ってくれて、
私は前夜からパンを仕込み、えんの卵を使って、
卵トーストを作ってくれました✨

とっても美味しくて、ビックリしました!

夏野菜の準備も始めました。
やえさん、ミニ耕運機にチャレンジ。

大事に丁寧に、みんなで種をまきます。

先日の日曜日は、えんのみんなのおばあちゃん、ママリンの
誕生日でした。
私はやえさんと、えんでとれたジャガイモで、コロッケづくり。

男の子たちは、お魚を釣って、プレゼント。


前日にさばいていたヒラスズキは、カルパッチョにしました。

コロッケも、ジャガイモほくほくでとっても美味しかったです!

食後は、ママリンがリクエストしてくれた、ガトーショコラ。
えんの卵と、チョコたっぷりで!

えんのハーブ園のレモングラスティーと一緒に。
たくさん笑って、美味しくて、ママリンも喜んでくれて。
幸せなひと時でした。
