ポニーのミルトン、元気です!
我が家にポニーがやってきました!
いよいよ在宅血液透析が始まりました!!!
3年前から、この島(長崎県の上五島)で初めての在宅血液透析の導入に向けて、
透析室のスタッフさん、そして家族と共に頑張ってきました。病院にとっても、私たちにとっても、
まったく初めてのことで思うように進まず、大変な道のりでした。ですが今となっては、
この3年間で得たものは苦労よりはるかに大きく、家族の絆をも深くしてくれたと感じています。
今日は透析室から、技師さんと看護師さん、そして島外から日帰りで、機械のメーカーさんも来て下さいました。
第1回目ということで、最初は緊張しましたが、トラブルなく無事終了。みんなでおしゃべりしながら、
3時間はあっという間でした。とても良い透析ができました。
明日からは主人と2人だけでの透析です。夫婦喧嘩しないようにがんばります(笑)

みなさんにご報告♪在宅血液透析の開始日が、決まりました!
みなさんにご報告!!
在宅血液透析の開始日が、とうとう決まりました。
9月17日です。
3年前に、こちらの病院で、「上五島では初めての在宅血液透析」
の管理をしていただくことが決まり、1年半前から実技研修のため、
病院へ家族で通い続けました。
ここには書ききれないほど、大変な事がたくさんありました。
ですが、しんどくても家族で共に頑張ってきたことは、間違いなく
プラスになったと思うし、私が元気になることが何よりの恩返しだと思って
います。
自宅で透析をするための水道工事や電気工事も終わり、ベッドや針刺し用のサイドテーブルを準備し、
透析機械の為のエアコンも取り付けました。
あとは透析の機械の搬入を待つばかり。
導入前にはテストがあります。緊張しますが、頑張ります!

